ハードディスクのフォーマットが済んだ所でいよいよWindows 98のインストール。
(01)CDから起動すると「Microsoft Windows 98 CD-ROM Startup Menu」が出たので、「2.Boot from CD-ROM」にするため、2を入力してEnter。
 
(02)「1.Start Windows 98 Setup from CD-ROM」を選択するため、1を入力してEnter。

(03)キーボードのタイプ判定では「半角/全角漢字」を押した。

(04)ここで画面がブルーに変わり、「Microsoft Windows 98 セットアップ」が出てきた。セットアップを続けるので、Enter。

(05)Enterでインストールの続行

(06)スキャンディスク

(07)Windows 98 セットアップ画面、マウスで「続行」をクリックしたいのだが、マウスの左クリックが動作しない。その為、このあとは、キーボードで対応するはめに陥った。先ずは「Enter」。

(08)ディレクトリの選択で「Ente」r。

(09)セットアップ方法は「標準」で「Enter」。

(10)Windowsファイルの選択は「標準的なオプションをインストールする(推奨)」で「Enter」。

(11)「識別情報」でコンピュータ名とワークグループだけを入力して「Enter」。

(12)「地域の選択」ではデフォルトの「日本」のまま「Enter」。

(13)「コピー開始」で「Enter」。

(14)ファイルのコピー開始。残り時間30分と出た。

(15)「インターネットへの接続」画面では懐かしい「ISDN」と言う文字が出ていた。

(16)一連のファイルのコピーが終わり、「再起動」。今度は「1.Boot from Hard Disk」を選択。

(17)「使用許諾契約書」。「同意する/同意しない」の選択はTabでは移動しなかったので、方向キーで行った。そして「Enter」。

(18)プロダクトキーを入力して、「Enter」。

(19)「システムの設定」画面。

(20)「プラグ アンド プレイ モニター」画面で「Enter」。

(21)そのまま「Enter」。

(22)Windows98初期画面が表示された。

(23)方向キーで「既にインターネット接続の設定がこのコンピュータにあるので、今後はこのウィザードを表示しない」で「Enter」。

(24)「Windows 98へようこそ」画面をキーボードで消す方法が分からないので、「Ctrl+Alt+Delete」を押して、「プログラムの強制終了」で「Windows 98 へようこそ」を終了させた。

(25)Windowsキーで「Windowsの終了」をだし、「電源を切れる状態にする」にして「Enter」。
 
次のページはドライバーのインストール
 
Copyright(C) Owlnet All Rights Reserved.